学会シンポジウムの記録が掲載されました

2018年の日本心理臨床学会第37回大会のシンポジウム(下記)についての逐語記録がHPに掲載されました。(閲覧できるのは会員のみということです)詳細なその時の様子がうかがえます。

統合失調症を持つ人への心理的支援 -そのサイエンスとアート-
2018年8月30日(木)13:00~15:00 神戸国際展示場 2 号館1 階コンベンションホール北

企画/司会者: 丹野 義彦(東京大学)
話題提供者: 横田 正夫(日本大学文理学部)「描画からみた統合失調症」
藤野 陽生(大分大学教育学部)「統合失調症に対する心理社会的介入とその基礎」
古村 健(国立病院機構東尾張病院)「統合失調症に対する認知行動療法~そのサイエンスアート~」
指定討論者: 松井 三枝(金沢大学国際基幹教育院)

公開シンポジウム「高次脳機能障害の実際と心理学の役割」を開催

2019年11月10日に金沢大学サテライトプラザにて行われ、盛会に終わりました。ご来場いただいた皆様に深謝いたします。

主催
日本心理学会
日本心理学術会議 心理学・教育学委員会 健康・医療と心理学分科会
松井 三枝(金沢大学)・岩原 昭彦(京都女子大学)・平井 啓(大阪大学)
松井 三枝(金沢大学)
話題提供者
森 悦朗(大阪大学) 行動神経学と神経心理学
平林 一(鹿教湯病院) 高次脳機能障害における心理臨床の現状
小海 宏之(花園大学) 神経心理学的アセスメントについて

研究発表をしました(精神疾患と認知機能研究会)

蝦名院生が東京で開催された第19回精神疾患と認知機能研究会で統合失調症関連の研究発表を行ないました。当教室メンバーからは19年(年1回)連続で研究発表を続けてきました。

蝦名昂大、松井三枝、稲田祐奈、中田翔太郎,樋口悠子,鈴木道雄:統合失調症の前頭葉性パーソナリテイ特徴に関する検討、第19回精神疾患と認知機能研究会、2019、11,9, 東京

国際シンポジウム開催

法人主導トップダウン研究課題「国際シンポジウム」を盛会に行うことができました。

日 時:2019年11月3日(日)13:00〜18:00
場 所:金沢大学サテライトプラザ3階集会室(金沢市西町三番丁16番地 金沢市西町教育研修館内)
内 容:シンポジウムポスター20191103E
・研究紹介
・特別講演(16:30~)

Connectome-based neurosurgery:how to map and preserve complex neurocognitive networks
Guillaume Herbet, Ph.D. (Department of Medicine, University of Montpellier)

 

サンクトペテルブルグ大学とのジョイントシンポ

10月15日にロシアのサンクトペテルブルグ大学の心理学の教授や大学院生総勢5名が金沢大学に来訪され、学内の心理学教員・大学院生・研究員とのジョイントシンポジウムが行われました。当教室から、稲田研究員、蝦名院生、佐藤院生がそれぞれ英語のポスター発表を行ないました。松井教授は他の心理学教員とともに、話題提供を行いました。学内の主に心理学関係者が一堂に会し、有意義な研究交流ができました。poster_psychology_Oct 15

公開シンポジウム「高次脳機能障害の実際と心理学の役割」を開催

2019年10月6日に東京大学駒場キャンパスにて行われ、盛会に終わりました。

主催
日本心理学会
日本心理学術会議 心理学・教育学委員会 健康・医療と心理学分科会
松井 三枝(金沢大学)・岩原 昭彦(京都女子大学)・平井 啓(大阪大学)
松井 三枝(金沢大学)
話題提供者
三村 將(慶應義塾大学) 高次脳機能障害の臨床
坂爪 一幸(早稲田大学) 高次脳機能障害とリハビリテーションと心理学
緑川 晶(中央大学) 神経心理学的アセスメントについて

学会発表(日本心理学会)

稲田研究員と佐藤院生がそれぞれポスター発表をいたしました。

  • 佐藤邦子、稲田祐奈,蝦名昂大,松井三枝:うつ傾向とレジリエンスの関係、日本心理学会第83回大会、2019, 9, 11-13, 大阪府茨木市(ポスター)
  • 稲田祐奈,蝦名昂大,佐藤邦子、松井三枝:現代日本人における余暇活動の実態、日本心理学会第83回大会、2019, 9, 11-13, 大阪府茨木市(ポスター)

松井教授がシンポジウム「融合社会脳研究ー自己の主体性を考える」で話題提供をしました。このシンポには180名程度の参加者がありました。

学会発表(日本光脳機能イメージング学会)

トップダウン研究の一つの予備的研究について、小野精神科医が発表されました。

小野靖樹、佐藤邦子、菊知充、松井三枝:精神疾患における前頭葉機能低下の関連要因:予備的検討、第22回日本光脳機能イメージング学会学術集会、2019, 7, 20、東京(フラッシュトーク付ポスター)