富山大学で開催されます。研究室からは下記の演題の発表予定です。
- 蝦名昂大、松井三枝、木下雅史、斎藤大輔、滝口雄太、中田光俊:脳腫瘍患者における腫瘍摘出手術後の認知機能と安静時機能的結合、北陸心理学会第57回大会、2022, 12, 17, 富山(予定)
- 滝口 雄太、蝦名 昂大、松井 三枝:生涯的な余暇活動によって認知機能の低下を抑えることができるのかーこれまでに経験してきた活動や余暇の多様な側面を考慮してー、北陸心理学会第57回大会、2022, 12, 17, 富山(予定)
専門分野:臨床神経心理学、認知神経科学
富山大学で開催されます。研究室からは下記の演題の発表予定です。
来る11/7(月) に、日本認知心理学会神経心理学部会の第2回WEB研究会を開催する運びとなりました。
2022年度は、発起人メンバーによる研究紹介シリーズとして、発起人が各自の研究テーマに沿った話題提供をおこなっていく予定です。
第2回担当は、東海大学の川越先生です。
みなさまどうぞお誘いあわせの上奮ってご参加ください!
*+*+*+*+*
2022年11月7日(月)18:15~19:15(Zoomライブ配信)
演題「心的機能を測定する」
川越敏和(東海大学文理融合学部)
*+*+*+*+*
※要事前参加登録※
▼参加申し込みフォーム▼(申込締切:11月 6日)
※参加資格※
日本認知心理学会他,関連学会会員の方
※Zoomリンクは後日参加者にのみメールにてお知らせいたします。
学術変革領域 総括班メンバーによる『領域内交流プログラム 「生涯学」ブレスト会議』が立教大学池袋キャンパス 12号館第1会議室にておこなわれました。臨床心理班からは松井教授と菊谷准教授が参加しました。心理学・社会学・文化人類学・教育学のそれぞれの分野からのクロストークで充実した議論ができました。
下記の2学会で教室関係者が研究発表いたしました(オンデマンドも継続中)
<日本心理学会第86回大会>
<第46回日本神経心理学会>
学術変革領域研究(A)「生涯学」の領域会議が開催されます。
開催日時:2022年8月27日~28日
開催場所:南三陸ホテル観洋
臨床心理班からは、吉澤先生(東京女子医科大学)、菊谷先生、滝口研究員、蝦名研究員、相上大学院生が演題発表いたします。
→無事終了、みなさまご苦労様でした。
松井三枝、濱貴子:環境変化にともなうメンタルヘルスと認知予備力の検討、男女参画共同研究支援制度成果報告会、2022年6月23日、金沢、オンライン(口頭発表)
学術変革領域研究(A)「生涯学」の領域会議が両日オンラインで開催されます。関係者では、計画班代表者のほか、菊谷まり子准教授、滝口雄太研究員、蝦名昂大院生が研究発表予定です。
⇒両日の領域会議無事終了しました。有意義な2日間となりました。
第20回の研究会が対面(東京)・オンラインのハイブリッド開催されました。当研究室からは下記の演題で樋口院生が口頭発表しました。
樋口杏、松井三枝、蝦名昂大、佐藤邦子、滝口雄太、相上律子: 統合失調型パーソナリティ傾向と認知機能及び心理的特徴との関連
なお、全国大学病院の臨床研究者中心に20年間、開催されきたこの研究会は一旦幕を閉じるということです。
2021年12月18日に行われた第56回大会で研究室から下記の栄誉がありました。
大会発表賞 蝦名昂大院生
奨励賞 蝦名昂大院生
功労賞 松井三枝教授