日本小児神経科学会の学会誌「脳と発達」に稲田祐奈研究員がファーストで執筆した論文が採択されました。
稲田祐奈、松井三枝、川崎裕香子、吉田丈俊:Bayley発達検査の縦断比較による極低出生体重児の発達特徴、脳と発達、印刷中
専門分野:臨床神経心理学、認知神経科学
日本小児神経科学会の学会誌「脳と発達」に稲田祐奈研究員がファーストで執筆した論文が採択されました。
稲田祐奈、松井三枝、川崎裕香子、吉田丈俊:Bayley発達検査の縦断比較による極低出生体重児の発達特徴、脳と発達、印刷中
Akiko Hiraiwa, Fukiko Ichida, Hideki Origasa, Keiichi Hirono, Keijiro Ibuki, Kenichi Oishi, Mie Matsui, Naoki Yoshimura, Yukako Kawasaki: Brain development of children with single ventricle physiology or transposition of the great arteries: A longitudinal observation study, Seminars in Thoracic and Cardiovascular Surgery, in press.
2018年度に日本学術会議(健康・医療と心理学分科会)と日本心理学会の共催で企画した公開シンポジウムの内容にもとづく特集「認知症の診断・治療と心理学の役割」が掲載されました。
2019年5月号
表紙の画
特集
認知症の診断・治療と心理学の役割
Watari H, Shimada Y, Matsui M, Tohda C: Kihito, a traditional Japanese Kampo medicine, improves cognitive function in Alzheimer’s disease patients. Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine, in press.
Hakamata Y, Sato E, Tagaya H, Matsui M, Mizukami S, Komi S, Izawa S, Hanakawa T, Kim Y, Moriguchi Y, Motomura Y, Inoue Y: Cortisol-related hippocampal-extrastriate functional connectivity explains the adverse effect of cortisol on visuospatial retrieval. Psychoneuroendocrinology (IF 4.731), in press.
川崎裕香子先生(ジョンズホプキンス大学に留学中)がファーストの低出生体重児の脳画像論文です。
Kawasaki Y, Yoshida T, Matsui M, Hiraiwa A, Inomata S, Tamura K, Makimoto M, Oishi K: Clinical factors that affect the relationship between head circumference and brain volume in very-low-birth-weight infants. Journal of Neuroimaging, in press.
神経心理・認知機能、村井俊哉(企画)「統合失調症」 最新医学 別冊 診断と治療のABC, 136, 95-104, 2018
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所成人精神保健研究部の先生方の下記の協力研究がJournal of Psychiatric Researchに掲載されることに決まりました。神経心理学的評価法について関与させていただきました。
Imai R, Hori H, Itoh M, Lin M, Niwa M, Ino K, Ogawa S, Ishida M, Sekiguchi A, Matsui M, Kunugi H, Akechi T, Kamo T, Kim Y: Inflammatory markers and their possible effects on cognitive function in women with posttraumatic stress disorder. Journal of Psychiatric Research (IF 4.000), in press.
特集号:社会のための心理学
松井三枝:統合失調症の理解と心理学:神経心理学からの紹介、心理学評論、60(4), 237-253, 2017 (2018年3月22日刊行)
第33回日本行動科学学会ウインターカンファレンスin石川での招待講演の内容を論文にしたものです。
松井三枝:統合失調症の認知機能障害、行動科学、56 (2), 103-116, 2018