「臨床精神医学」に総説掲載

雑誌「臨床精神医学」50巻12月号は特集「統合失調症と気分障害における認知機能障害への対処と治療」となっております。その中で、松井教授の総説が下記のタイトルで掲載されました。

統合失調症における認知機能障害とその治療の神経基盤、臨床精神医学, 50 (12), 1291-1302, 2021

北陸心理学会誌のお知らせ

「心理学の諸領域」第10巻が刊行されました。松井教授の巻頭言、元教室員の論文が掲載されました。なお、2021年12月18日に開催される大会のプログラムおよび抄録集も掲載されています。参加されたい方は学会サイトhttps://www.hpsj.org/から参加登録してください。滝口研究員と蝦名院生が研究発表します。

 

著書「認知症に心理学ができることー医療とケアを向上させるために」(共編著)の出版

岩原昭彦、松井三枝、平井啓(編)「認知症に心理学ができることー医療とケアを向上させるために」、誠信書房、2021年6月、ISBN9784414311259

目次
編者まえがき
第I部 認知症の診断や治療における心理学的貢献
 第1章 認知症医療における心理学の重要性──神経心理学的視点と心理的サポート
 第2章 認知症における心理職の役割──心理的アセスメントを中心に
 第3章 認知症医療に心理学が果たしてきた役割──過去・現在・未来を考える
第II部 認知症患者の支援に対する心理学的貢献
 第4章 認知症の人の意思決定サポート
 第5章 語られないことから認知症の人々を理解する
 第6章 認知症ケアにおいて大切なこと──老年心理学からのアプローチ
第III部 認知症の保健・医療分野での心理学的貢献
 第7章 認知症の早期発見と早期介入──新しい認知症予防の考え方
 第8章 認知症の人と共生する社会の構築
 第9章 医療心理学に長けた人材の育成
執筆者
岩原昭彦【編者まえがき、第7章】
池田 学【第1章】
松井三枝【第2章】
八田武志【第3章】
加藤佑佳【第4章】
成本 迅【第4章】
緑川 晶【第5章】
佐藤眞一【第6章】
大庭 輝【第8章】
平井 啓【第9章】

協力研究論文の受理

Hiroaki Hori, Mariko Itoh, Mingming Lin, Fuyuko Yoshida, Madoka Niwa, Yuko Hakamata, Mie Matsui, Hiroshi Kunugi, and Yoshiharu Kim: Childhood maltreatment history and attention bias variability in healthy adult women: Role of inflammation and the BDNF Val66Met genotype. Translational Psychiatry (IF=5.490), in press.

協力研究論文の受理

Hori H, Itoh M, Matsui M, Kamo T, Saito T, Nishimatsu Y, Kito S, Kida S, Kim Y: The efficacy of memantine in the treatment of civilian posttraumatic stress disorder: an open-label trial European Journal of Psychotraumatology (IF=3.360), in press.

協力研究論文の受理

Takuma Inagawa, Yuma Yokoi, Yuji Yamada, Nozomi Miyagawa, Takeshi Otsuka, Naonori Yasuma, Yoshie Omachi, Tsukamoto Tadashi, Harumasa Takano, Masuhiro Sakata, Kazushi Maruo, Mie Matsui, Kazuyuki Nakagome: The Effects of Multisession Transcranial Direct Current Stimulation as an Augmentation to Cognitive Tasks in Patients with Neurocognitive Disorders in Japan– A Study Protocol for a Randomized Controlled Trial. BMJ Open, in press.

協力研究論文の受理

Otsuka T, Hori H, Yoshida F, Itoh M, Lin M, Niwa M, Ino K, Imai R, Ogawa S, Matsui M, Kamo T, Kunugi H, Kim Y: Association of CRP genetic variation with symptomatology, cognitive function, and circulating proinflammatory markers in civilian women with PTSD. Journal of Affective Disorders, in press.