学会発表(北陸心理学会2023/12/9)

58回大会にて、下記の発表をおこないました。

  • 滝口雄太・蝦名昂大・松井三枝:仕事の複雑性はどのような認知機能領域に影響をもたらすのか-職業情報データベースO*NETを用いた検討-、第58回北陸心理学会大会、2023, 12, 9, 野々市(口演)
  • Zhou, Y., Matsui, M., Ebina, K., Takiguchi Y, Kinoshita, M., Nakada M:Correlation between Physical, Cognitive, and Social Components in Leisure Activities and Functional Connectivity of Resting-stage Brain Network in Healthy People、第58回北陸心理学会大会、2023, 12, 9,野々市(口演)

新メンバー

10月1日より、周思妤さんと小島明理日さんが研究生として、当研究室メンバーに加わりました。また、蝦名研究員は9月末で博士課程をめでたく修了され、10月から主たる立場がポスドク研究員となります。

求人案内(技術補佐員募集)new!

技術補佐員を下記のように若干名募集しています。関心ある方は応募フォームよりご連絡いただけると幸いです。(2023年9月3日開示)

募集内容

技術補佐員

  • 勤務地:金沢大学 認知科学・臨床心理学教室(角間キャンパス)
  • 内容:心理アセスメント、認知研究の補助、Word、Excelを使用してのデータ整理補助など。
  • 勤務時間・日数:応相談
  • 勤務開始:応相談
  • 給与:金沢大学規程にもとづく
  • 待遇:勤務形態によっては社会保険完備、車通勤可、交通費支給(大学規程による)

応募フォーム

ハローワークから応募していただくことも可能になりました(2023年9月25日掲載開始)